ホンジュラスで体育の先生!

ホンジュラスの小学校の時間割!〜〇〇時間がない!?〜

 

 

Holaaa 👋

 

soyyy Yuta 

どーも、ゆーたです!

 

 

最近は停電が多く、

短い時は1時間くらい。

長い時は、

8:00〜16:00

と1日中です。

 

ここで生活すると、

電気のありがたみを

感じる場面が多くあります。

 

あると便利

けど、たとえなくても

意外と人間は
生活していける。

 

さて、今回は

ホンジュラスの小学校の時間割!

〜〇〇時間がない!?〜

をお届けします!!

f:id:yuta0708:20191213060300j:image

 

 

3ヶ月間、任地で活動してきて

ホンジュラス学校の制度

学校の仕組みがわかってきました!

 

以前の記事でも、

小学生から留年の可能性!?

を挙げてるので見てみてください!

 

yuta0708.hatenablog.com

 

日本の小学校

では、まず

日本の小学校の

時間割を見てみましょう。

 

f:id:yuta0708:20191213061508p:plain

本の時間

日本の小学校の時間割

 

日本はこんな感じでしょうか。

 

登校して

朝の会を行い、

中休みがあって、

給食を食べて、

昼休みを過ごして、

掃除をして、

帰りの会を行って帰る。

 

皆さんも

このような時間の流れで

小学校時代は過ごしたでしょう。

 

ホンジュラスの小学校

さて、ホンジュラス

以前の記事でも挙げましたが、

ホンジュラスは学校によって

午前と午後の2部制になってます。

 

yuta0708.hatenablog.com

今回は、午前をご紹介します!

 

ホンジュラスの小学校の時間割

 

f:id:yuta0708:20191213062137p:plain

ホンジュラスの時間割

 このような時間の流れです!

 

 

何時から始まるのか!?

 

ホンジュラスの学校は、

基本的に7時から始まります。

 

と言っても、

7時に子供たちがゾロゾロとくる、、

始まるのはもっとあとですね、

 

7:15〜

授業開始

f:id:yuta0708:20191213011339j:image

基本的に45分の授業!

 

メリエンダ(中休み)

 

yuta0708.hatenablog.com

ホンジュラスでは、

中休み(メリエンダ)

の時間が2回あります。

 

この時間には、

軽食を食べたり、

ジュースを飲んだり

走り回っている子ども。

 

日本と違うのは、

学校で好きに飲み食い

ができること。

 

学校に売店があるので、

そこで買うことができます。

 

朝ごはんの代わりなのか?

そこまでは聞けてませんが。

 

子どもたちは、

食べ物をシェアしたり、

あげたりするのをよく見かけます。

 

f:id:yuta0708:20191011072319j:plain

自分のものだからあげない!

とかは基本的にないかな?と思う。

みんなで仲良く食べています。

 

そういうところは

優しいなって思います。

 

日本では、

アレルギーとかの関係で

遠足でもお菓子交換禁止

になっていますもんね。

 

ここが違う!

ホンジュラスの時間割!

 

授業の間の5分休みがない!?

 

日本では、

1時間目が終わったら

2時間目までの間に

準備の時間として

5分設けられています。

 

この時間にトイレに行ったり、

次の授業の準備をしますね。

 

f:id:yuta0708:20191213062137p:plain

ホンジュラスでは見ての通り、

5分休みがありません。

 

なので、

体育の時間になっても、

前の授業がぴったしに終われば、

当然来るまでに時間がかかり

授業の時間が少なくなってしまう。

 

30分〜40分くらいの時間に

なってる気がします。

これが積み重ねられたら、

ずいぶんの時間が無駄に、、、

 

5分時間さえ言わずに、

間の時間を入れられたらな、、、

 

日本で取り入れてる5分の時間が

いかに大切かを感じますね!

 

そして、

キッチリと時間通りに

授業を行うことができる

日本の先生は素晴らしい

 

 

チャイムがない!?

 

先ほどの話と

少し被りますが、

基本的にチャイム

あっても鳴らしません。

 

鳴らす時は

メリエンダの時間と帰る時間。

 

チャイムがならないし、

おそらく子どもは時計も見ない。

もう時間なのにな?と思っても

ダラダラと過ごしている子どもが多い!

 

f:id:yuta0708:20191213013238j:image

 

給食がない!?

午前で学校が終わるので

給食がありません!!

 

給食の時間って、

友達と会話したり、

おかわりジャンケンしたり、

コミュニケーションを

取れる時間だったなと思う。

 

掃除の時間がない!

 

掃除は基本的には、

お掃除のおばちゃん

雇っているんですね。

 

なので、

子どもたちはあまりしない。

てか、習慣がない。

 

 

 

学校としては、

子どもたちがポイ捨て

しないように指導をしてる。

 

ここは難しい問題

 

こんな話も聞いたことがあります。

「私たちがゴミを拾うと、

 掃除をする人の仕事を奪ってしまう」

 

掃除の人目線で言うと、

そうかもしれない。

 

けど、

掃除を各自がする習慣をつけ、

学校、街を綺麗に保てればら

掃除の人も要らなくなるのかなと。

 

f:id:yuta0708:20191011072500j:plain

 

まあ、これに

答えを出すのは難しいかな。

 

日本の掃除の時間って、

本当に教育的な意味があります。

 

たとえ小学生の時に

掃除の時間があったことで

大人になって習慣として

身に付いてますからね。

(掃除が好きじゃなくて

 サボろう何だかんだ身につく)

 

登下校は保護者の送り迎え!?

 

日本では、

登下校は集団登校が基本ですね?

 

ホンジュラスの子どもたちは、

行き、帰り共に家族と来ます。

 

両親が忙しければ、

お兄ちゃんやお姉ちゃんなどが

迎えにくることも。

 

これは安全を配慮してなのかな?

なので、よく両親とも会うので

顔見知りになります!!

 

そのおかげで、

街で買い物してても

歩いていても声をかけてくれます😋

 

まとめ!

 

ホンジュラスの時間割は

・7時スタート

・5分休みがない

・給食がない

・掃除の時間がない

 

毎回言ってることですが、

日本とホンジュラスの比較を

してるからといって

どちらが正しいとかはありません!

 

違いがあっても、

お互いの社会は成り立ってるので。

 

この違いを楽しみつつ、

お互いの良さ

組み合わせられたらなと感じます!

 

やはり、国も地域も違えば

文化仕組みも違いますね👍

 

やっぱり、この生活は楽しい

今後もどんどん伝えていきますよ!

次回も、お楽しみに‼

 

では、今回はこの辺で!!

 

最後まで読んでくださり、

ありがとうございました!!!

 

激励コメントや質問待ってます👍

 

 

良ければ、SNSもご覧ください!

インスタ毎日投稿中!!

↓↓↓

InstagramInstagram

Twitter 

 

多くの人に世界を

知ってもらいたい、

伝わったらな。

 

そういう思いで発信しています!

 

世界は広い🌍

世界は面白い!

 

ブログランキングにも参加しています!

 

良ければ、

ポチッとお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

世界のブログが見れますよ🌎

 

 

では、また!

Hasta luego.