ホンジュラスで体育の先生!

世界で活躍する日本人⁉️②〜家にいながら世界を旅しよう🌍!〜


 

Holaaa👋

Soyyy Yuta!

 

どーも、ゆーたです!

 

前回から始まった、

家にいながら

「世界を旅しよう🌎」

 

多くの人が見てくれました。

まだ見てない方はここから↓↓

yuta0708.hatenablog.com

 

今回も、

世界で活躍する日本人⁉️②

〜家にいながら世界を旅しよう!〜

をお届けします!

f:id:yuta0708:20200515114503j:image

 

世界で活躍する日本人②

f:id:yuta0708:20200518235044p:plain

今日は、

アフリカのカメルーン派遣

たいよー」を紹介します!

f:id:yuta0708:20200514130126j:image

彼とは、

同い年・体育隊員

共通点が多い大切な仲間😋

 

訓練中は、

よく一緒にいました!笑

 

それでは、

早速いきましょう👍

 

ー 名前・隊次・派遣国・職種を教えて!

俺の名前はたいよー!

2019年度1次隊でアフリカの

カメルーン共和国

 っていう国で

体育の先生として活動してるんだ!!

f:id:yuta0708:20200514131451j:image

青年海外協力隊にチャレンジしたきっかけは何だった?

f:id:yuta0708:20200515110328j:image

海外ボランティアに参加した時に、

日本よりも厳しい環境で

生活しているにも関わらず、

とても楽しそうに笑っている姿を見て

幸せとは何かと考えるようになり、

自分の目でもっと世界を見たい

って思ったからかな〜😋

f:id:yuta0708:20200515110400j:image
f:id:yuta0708:20200515110357j:image

ー ところで、カメルーンってどんな国??

フランス語圏と英語圏が存在し、

250もの部族がいるんだ。

そのため部族や地域によって全然違うから、

自分が見たカメルーン

ほんとごく一部にすぎない。

f:id:yuta0708:20200514131504j:image
f:id:yuta0708:20200514131507j:image

求めすぎなければ

生活するための

必要最低限の物は揃っている。

 

f:id:yuta0708:20200515110456j:image

カメルーン料理
f:id:yuta0708:20200515110504j:image

↑↑ワニ🐊
f:id:yuta0708:20200515110500j:image

↑↑ヘビ🐍

 

ご飯に関しては

抵抗のある料理

あったりもするけど

美味しく食べれるかな。

 

首都には人が密集し、

交通ルールはめちゃくちゃで

5人乗りのタクシーに対して

7〜8人乗ることも当たり前。

 

地方ではバイクタクシーが

主流で一台に4〜5人が

乗り合わせていることもある。

 

環境に対する意識が低く、

街中にゴミが散乱し、

トイレも汚いがために

街中で尿を足すのが当たり前。

 

ー え!?街中でトイレか😅

 

赤道近くに位置する国だけど

1年通してとても過ごしやすい気候。


ー 活動内容は何してたの?

市内の初等教育省に配属され、

計6校の小学校を

巡回する活動だった。

主に学校現場の先生と共に

体育の授業の指導力向上に励む活動かな。

f:id:yuta0708:20200514130305j:image
生活は、1人暮らしで

市内には日本人ボランティア1人

(自分含め2人)、

韓国ボランティア1人、

その他お店を経営する外国人が

少数暮しているんだ。

 

街にスーパーマーケットのような施設はなく、

ほとんどが日本で言う出店のような店で、

食料は自分の目品質を確認して、

店の人と値段交渉をしたり、

おしゃべりしながらの買い物だった。

 

大雨が降った時とかは

よく停電になってた。

家の水はほぼ出なかったため、

毎日タンクから

水を汲んで生活していた。

f:id:yuta0708:20200514130507j:image

f:id:yuta0708:20200515110659j:image

カメルーンでびっくりした事ある!?

街中で牛が放し飼いされてること。

f:id:yuta0708:20200515110738j:image

 

ー それ、普通に言ってるけど

 なかなかすごい光景だよな😂笑


ー 活動で感じた悩みや戸惑いとかあった??

そもそも体育を

大切な教育だと認識していない。

大切だと考えていたとしても

1クラスの生徒数が多すぎて

準備が大切な情操教育には手が回らない。

 

生徒数が多いと

統制が取れないために

体罰を行なって統制を取っている。

 

体罰か。。

 それをみたときは驚いただろうな。。

 

f:id:yuta0708:20200515111514j:image

生徒もそれが

当たり前になってて

上級生が下級生に対して

体罰を行う習慣も見られる。

 

ー 自分がやられてると

 それが当たり前と捉えられて

 無意識に体罰をしてるのかな、、、

 

学校には全くと

いっていいほど教具がない。

グラウンドはボコボコで石も多く、

全く整備されていない。

f:id:yuta0708:20200514130733j:plain

先生方は自分達の教授法に

プライドを持っているため

新しいことを提案しても

なかなか受け入れてもらうことが難しい。

 

ーその中でもやりがいはあった?

やっぱり、子ども達が

体操着を着てきてくれたとか

小さい変化でもうれしかったかな‼


ー 活動の経験を通じて学んだことは??

自分の思い通りに事を進めることは

環境文化も何もかもが違うからこそ

とても難しく、なかなか理解も得られない。

 

だからこそ相手に寄り添い

相手を理解し、相手にも理

解してもらうための

努力を長い時間かけて

コツコツ行う必要があると感じた。

 

ー まずは相手を受け入れ

 自ら歩み寄る必要があるってことだね‼️


ー みんなに一言メッセージをお願い👍

 

一生に一度。

日本じゃありえない非日常を是非🌍

 

皆さん、

カメルーンの環境や

生活を見て驚いたり、

ネガティブな要素が見えてしまったかな?

 

けど本当に

多くのことを学んだし、

ちゃんとカメルーン生活は

めっちゃ楽しかったよ笑笑

 

まとめ

 

たいよーありがとう!

 

やっぱり、

アフリカと中南米でも

環境や文化、価値観が違うんだな🤔

 

これだから、

色んな国を知るのは面白い‼️

 

皆さんどうでしたか??

前回のドミニカ共和国

yuta0708.hatenablog.com

今回のカメルーン

それぞれ違いがありましたね👍

 

また新たな発見

あったのではないでしょうか?

 

改めて行ってみたからこそ

見えてくるものがあるんだな🌎

と感じました!

 

次回はどこの

どのような仲間たち

登場するでしょうか!!

 

では、今回はこの辺で!!

 

最後まで読んでくださり、

ありがとうございました!!!

 

激励コメントや質問待ってます👍

 

良ければ、SNSもご覧ください!

インスタ毎日投稿中!!

↓↓↓

InstagramInstagram

Twitter

多くの人に世界を

知ってもらいたい、

伝わったらな。

 

そういう思いで発信しています!

 

世界は広い🌍

世界は面白い!

 

ブログランキングにも参加しています!

 

良ければ、

ポチッとお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

世界のブログが見れますよ🌎

 

では、また!

Hasta luego.